| 永続的な異常 | 一時的な異常 | 補助効果 | 効果時間 |
| 耐性を持つ防具一覧 | ||
| 異常の名称 | 耐性を持つ防具 | その他 |
| 暗闇 | リボン・ぎんぶちめがね・ボーンメイル | |
| ゾンビ | てんしのゆびわ | |
| 毒 | リボン・てんしのはくい・ボーンメイル | レジストポイズン |
| 小人 | きょじんのこて・げんじのたて・げんじのかぶと | |
| 蛙 | リボン・げんじのよろい・げんじのこて | |
| 石化 | イージスのたて・リボン | |
| 即死 | リボン・ボーンメイル | ライフシールド |
| 沈黙 | リボン・しじんのふく | |
| 狂戦士 | リボン・ボーンメイル | |
| 混乱 | ラミアのティアラ・ボーンメイル・げんじのかぶと・げんじのよろい・レインボードレス・あかいくつ | |
| 麻痺 | エルメスのくつ・げんじのたて・げんじのこて | |
| 眠り | エルメスのくつ・いばらのかんむり | |
| 老化 | リボン・てんしのゆびわ・ボーンメイル | |
| リジェネ | ボーンメイル | |
| スロウ | エルメスのくつ | |
| ストップ | エルメスのくつ | |
| ※この表ではアイテム変化による消費アイテム装備時の耐性は記載していません。 | ||
| 即死耐性と一撃死耐性 |
|
リボンやライフシールドで得られる即死耐性は、一撃で戦闘不能になる効果を持つ攻撃全てを防ぐ効果はありません。 防ぐことができるのは「デス」「しのルーレット」「デスポーション」「フェーンファントム」「しにがみのつるぎ」「ブラスター」「ホワイトホール」と「キラーボウ」による即死効果のみです。 FFD内の他のページでは即死耐性によって防ぐことができるものを即死、「デジョン」のように即死耐性では防ぐことのできないものを一撃死、として区別しています。 ボスモンスター等、一部のモンスターは一撃死効果を持つ攻撃への耐性を持っています。 一撃死への耐性を持つモンスターは魔獣系、エイビス系のように「ボス系」とでも言うべき系統に属しており、ボス系モンスターの特性として一撃死攻撃への耐性を備えています。 ボス系は一撃死だけでなく、グラビデ系等の割合攻撃、瀕死効果を持つ攻撃、色目攻撃、死の宣告異常に対しても耐性を持っている他、多くの状態異常攻撃の効果時間を大幅に短縮する特性も持っています。 ボス系の特性を得られる装備品はありませんが(※)、「りゅうのくちづけ」を受けることで竜系と同時にボス系の特性も得ることができます。 ※というか、系統を変えられる装備はありません。ボーンメイルを装備してもアンデッド系になるわけではなくアンデッドっぽい特性を得るだけです。アンデッド系に大ダメージを与える「けんじゃのつえ」で殴ってもダメージは普通です。 ちなみにパーティキャラは人間系の特性も持ってません(人間系”モンスター”じゃないから?)。 |
