| 永続的な異常 | 補助効果 | 耐性 | 効果時間 | 
| 分身 | |
       
     | 
    
      確実に直接攻撃を回避できます。回避する度に分身の数は減ります。 分身が1つの状態と分身が2つの状態があり、両方を出している状態にすることで、最大3つの分身を身につけることができます。  | 
  
| 分身の効果を持つ攻撃 | ブリンク・しゅくふくのキッス・ぶんしん・!ぶんしん | 
| 回復方法 | ディスペル | 
| 沈黙 | |
       
     | 
    青魔法以外の魔法、歌を使えなくなります。効果時間についてはこちらをご覧ください。 | 
| 沈黙の効果を持つ攻撃 | サイレス・サイレス(魔法剣)・グランドクロス・にじいろのかぜ・ニードル | 
| 回復方法 | エスナ・ばんのうやく・きつけやく・ちりょう・!ちゆ | 
| 狂戦士 | |
       
     | 
    
      コマンド入力ができなくなり、直接攻撃を繰り返すようになります。この状態の時は攻撃力が通常時の1.5倍になります。 カウンター、回避行動はとることができます。ただし、モンスターの場合はカウンターも封じられます。  | 
  
| 狂戦士の効果を持つ攻撃 | バーサク・つきのふえ・しゅくふくのキッス・バッカスのさけ | 
| 回復方法 | ディスペル・ばんのうやく・きつけやく・ちりょう | 
| 混乱 | |
       
     | 
    
      コマンド入力できなくなり、味方に攻撃を繰り返します。 白魔法、黒魔法、時空魔法、白黒魔のアビリティを持っているキャラの場合は所持している魔法も使います。ただし「クイック」は使用しないようです。また、連続魔のアビリティを持っていても混乱時は単発でしか使用しません。 モンスターの場合は「!あやつる」で使用できる技を使います。 また、この状態の時は回避行動を取ることができません。  | 
  
| 混乱の効果を持つ攻撃 | コンフュ・ゆうわくのうた・みわくのタンゴ・ラミアのくちづけ・しっぱいさく・あんこくのといき・ラミアのたてごと・グランドクロス・ゆうわく・ロケットパンチ | 
| 回復方法 | 直接攻撃・エスナ・ばんのうやく・きつけやく・ちりょう・!ちゆ | 
| 麻痺 | |
       
     | 
    ATBゲージの動きが止まり、カウンター、回避行動を含む一切の行動が取れなくなります。効果時間についてはこちらをご覧ください。 | 
| 麻痺の効果を持つ攻撃 | レモラ・デスクロー・マインドブラスト・モモンガ・グランドクロス・ブラスター・まきつき | 
| 回復方法 | エスナ・ばんのうやく・きつけやく・ちりょう・!ちゆ | 
| 眠り | |
       
     | 
    
      ATBゲージの動きが止まり、カウンター、回避行動を含む一切の行動が取れなくなります。 麻痺と違い、時間経過では回復しません。  | 
  
| 眠りの効果を持つ攻撃 | スリプル・タイムスリップ・スリプル(魔法剣)・ゆめのたてごと・グランドクロス・あやしいおどり | 
| 回復方法 | 直接攻撃・エスナ・ばんのうやく・きつけやく・ちりょう・!ちゆ | 
| 老化 | |
       
     | 
    
      力、すばやさ、体力、魔力が一定周期で1ずつ下降します。老化の周期についてはこちらをご覧ください。 この状態を回復しても、パラメータの下降が止まるだけで、下がったパラメータは元には戻りません。 モンスターの場合は各ステータスではなくレベルのパラメータが一定周期で下がります。  | 
  
| 老化の効果を持つ攻撃 | オールド・レベル2オールド・タイムスリップ・グランドクロス・老化ミサイル | 
| 回復方法 | エスナ・ばんのうやく・きつけやく・ちりょう・!ちゆ | 
| 瀕死 | |
       
     | 
    
      現在HPが最大HPの1/8になった状態です(魔法ページなどでは残りHPを一桁にするものを瀕死として紹介しています)。 この状態になるとナイトの「かばう」の対象になります。 また「まほうバリア」のアビリティを持っている場合は、攻撃を受けた時にカウンターで「まほうバリア」を使用するようになります。  | 
  
| 一撃でHPを一桁にする効果を持つ攻撃 | デスクロー・しっぱいさく・ダークエリクサー・たつまき・うずしお・グランドクロス・ミールストーム・ボーン・テールスクリュー・ハリケーン | 
| 回復方法 | 現在HP量により回復 | 
| 歌う | |
       
     | 
    
      「ちからのうた」「すばやさのうた」「まりょくのうた」「えいゆうのうた」を使用している状態です。 一定時間毎にパーティキャラ全員のステータスが1ずつ上昇します。正確にはステータスそのものではなく「歌による補正値」とでも言うべきパラメータが存在し、このパラメータが上昇します。 どのパラメータの補正値が上昇するかは使用している歌によって異なります。補正値の上昇周期についてはこちらをご覧ください。  | 
  
| 歌うの効果を持つ攻撃 | ちからのうた・すばやさのうた・まりょくのうた・えいゆうのうた | 
| 回復方法 | 直接攻撃 | 
| スリップ | |
       
     | 
    HPが1ずつ減少します。減少のペースはバトルスピードによって変化します。効果時間についてはこちらをご覧ください。 | 
| スリップの効果を持つ攻撃 | バイオ・レクイエム・マインドブラスト・しっぱいさく・あんこくのといき・シャドーフレア・グランドクロス・にじいろのかぜ・しょうかえき・マスタードボム・アルマゲスト・りゅうさ・ブレイズ・ねんえき・はどうほう | 
| 回復方法 | ━ | 
| 死の宣告 | |
       
     | 
    
      時間経過で数字が減少し、0になった時点で戦闘不能になります。効果時間についてはこちらをご覧ください。 モンスターの場合は戦闘不能ではなく消失になります。  | 
  
| 死の宣告の効果を持つ攻撃 | しのせんこく・グランドクロス | 
| 回復方法 | ━ | 
| 消失 | |
| 
       | 
    
      その場から消え、戦闘に参加できなくなります。 パーティー全員がこの状態になるとゲームオーバーになります。 この状態になったモンスターからは戦闘終了時に経験値、ギル、アイテムを取得できなくなります。  | 
  
| 消失の効果を持つ攻撃 | サークル・ワームホール・のりうつり | 
| 回復方法 | ━ | 
